■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

2年・4年・6年生の登校日!その1

 2年・4年・6年生の初めての登校です。4年と6年は2分割で、2年生は3分割で登校しました。校長先生も各教室を回って自己紹介をしてお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年と5年登校日!午後からの部

 3年生と5年生の登校の3分割最終は午後からでした。図書カードをお渡ししましたのでご活用ください。また、国からのマスクもお渡ししました。
 来週からは週2回の登校となります。軽い運動や図書室の活用もしていければと考えています。次回は5月18日(月)の同時刻となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年と5年の登校日!3分割で次々に登校

 11時の登校時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生と5年生で学級びらき!3分割して登校

 3年生と5年生の各教室では、新しい担任の先生を前に、少し子どもたちも緊張しているようです。久しぶりに登校なので戸惑いも見られます。先生がたも久しぶりに会う子どもたちを見て、「大きくなったね」とびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から登校日!3年と5と年生

 今日から登校日が始まります。3年生と5年生が3分割して登校しました。
校長先生が自己紹介をして教室を回りました。感染拡大を予防しながらの登校ですが、
少しずつ学校生活や学習に取り組んでいければと考えています。徐々に慣れていければと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要