■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

5月10日 今日の給食は!

 今日の献立は、さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきの炒め煮、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 全校朝会!いじめについて考える日

 今日の全校朝会もオンラインのチームズで行いました。「いじめ防止対策推進法」が平成25年に施行され、大阪市では平成29年に「おおさか子ども市会」の提案で「いじめについて考える日」が5月に設定され、全校でいじめについて考えます。
 法でいじめが定義され、どんな些細なことも認知して、解決をしていくことがもとめられています。
 からだへの暴力、いやがらせ、からかいなど、様々な心理的物理的な行為があります。もちろん、しないことが大切ですが、みんなで意識し確認しながらなくしていく、そして先生も一緒になって解決していくことが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 今日の給食は!みんな大好きカレーライス

 今日の献立は、牛肉と大豆のカレーライス、レタスとコーンのサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。カレーライスは子どもたちのもっとも人気のあるメニューです。おかわりにも列ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 外であそぼう元気いっぱい1年生

 1年生が、3時間目のおわりに運動場で元気いっぱいに遊んでいます。ずっと部屋に閉じこもってばかりじゃ疲れるよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 1年掲示板!よろしくおねがいします

 1年生の掲示板には、今年の94人全員がていねいに書いた自分の名前が掲示されました。今年の1年生94人をどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要