■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

1月18日 自主学習ノート!自分で考えて学習しよう

 自主学習ノートで手本となるページが参考に掲示されています。自分で考えて自分のための学習をしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 4年理科!もののとけ方

 メスシリンダに入った水に、食塩のつぶを少しずつ入れて、どのように変化していくか観察しています。見えなくなった食塩はどうなったのでしょうか。考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 読み聞かせ!1年と3年

 1年生と3年生で地域のひまわりさんに読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 クラブ活動!4年〜6年

 今日はひさしぶりのクラブ活動がありました。新しいことにチャレンジしたり、楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 2年図工!黄色いザリガニかな

 2年生で黄色いザリガニを描いていました。聞くと、これから、いろいろな色を重ねていくそうです。どうなるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

研究紀要