■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

10月27日 1年公園探検!秋みつけ その1

 1年生が都島公園まで公園探検で行きます。初めての校外での学習です。ようやく緊急事態宣言も解除されていくことができますね。
 今週末には1年の遠足もあります。先生のお話しをしっかり聞いてルールを守って、安全に気を付けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 1年公園探検!秋みつけ その2

 都島公園で、秋見つけをしました。色づいた落ち葉をひろって集めています。秋集めが終わったら公園で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 1年公園探検!秋みつけ その3

 都島公園で秋みつけで、落ち葉などをひろったあと、公園の遊具などでみんなであそびました。とても楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 今日の給食は!

 今日の献立は、なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、桜桃(缶)、黒糖パン、牛乳です。
 6年生の体育委員が1年生の教室で説明をしてくれています。木曜日の運動集会についてていねいにお話ししてくれました。
 なすのミートグラタンは人気のメニューです。おかわりに列ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 4年体育!ソフトバレーでアタック

 4年生がソフトバレーボールを練習しています。アタックの練習、タイミングをあわすのがむずかしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

研究紀要