■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

10月24日 学私有発表会にむけて!1年生

 1年生が学私有発表会にむけて、講堂での練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 学習発表会にむけて!6年合奏

 学習発表会にむけて、舞台での練習が始まりました。6年生は全員で合奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 5年書写!「道」

 5年生が書写で「道」を練習していました。自分自身の進む「道」を考えながら書いたのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 全校朝会!教育実習の先生ごあいさつ

 全校朝会を講堂で行いました。9月26日から教育実習にきていた先生が今日で終わりとなるので挨拶がありました。
 校長先生から、学習発表会にむけて、新しい取り組みや練習で頑張ってほしいとお話しました。「大切なことは、できない理由を探すのではなく、どうしたらできるか前向きに頑張ってほしい」と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(日) PTAひがみやフェス!大盛況

 PTA主催の第1回ひがみやフェスが小学校の運動場や講堂で行われました。福井県からモルックお兄さんに来ていただき、モルックの説明をうけて、PTA寄贈のモルックで楽しみました。キッチンカーも2台きていて並んでいます。講堂ではスマートボールや綿菓子もあり、秋深まりゆく季節にとてもいいイベントとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要