元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

ドキドキ!はじめてのクッキング!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年2組では3・4時間目に家庭科の学習で調理実習を行いました。

はじめて包丁を持つ子どもたちもいるようで、恐る恐る野菜を切っている姿にこちらもひやひやしましたが、どの班もおいしそうな一品に仕上がっていました。

感想を聞くと、「にんじんが硬い〜」「キャベツを切るのが難しかった〜」などまだまだ改善の余地アリなようです。
自然学習でのカレー作りも楽しみにしているようなので、おうちで包丁の練習をするのもいいかもしれませんね。

料理名は「キャベツとにんじんの塩昆布和え」です。

おうちでも簡単に調理できるので、ぜひお子様にリクエストしてみてください。

5年1組は今週の木曜日に調理実習を予定しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

全国学力・学習状況調査の結果について

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校のきまり

お知らせ