かけ足タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の月曜日から、かけ足タイムが始まっています。体力を向上させ、持久力を高めることへの関心を高めることと、自分の記録に挑戦することをめあてにして実施しています。子どもたちの興味・関心を持たせ、進んで取り組んでいこうという意欲を高めていくために、「がんばりカード」を作成しています。5・6年の体育委員会の子どもたちが先頭に立って、ペースを守りながら走っていきます。軽快な音楽に合わせて走る子どもたち。寒くっても平気です。苦手な子も、友だちと一緒に走っていると励みになるのでしょう。最後まで一生懸命走り続けています。これをきっかけにして、運動することの素晴らしさや楽しさを感じ、体育の授業と合わせて、「生涯スポーツ」へとつながっていけばと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 児童集会 クラブ
3/1 ICN3年
3/2 なかよし参観・保護者懇談会
3/4 土曜授業(卒業お別れ集会) 牛乳パック回収

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up46  | 昨日:85
今年度:8771
総数:292156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 児童集会 クラブ
3/1 ICN3年
3/2 なかよし参観・保護者懇談会
3/4 土曜授業(卒業お別れ集会) 牛乳パック回収

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608