はじめての児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日は全校朝会と児童集会が隔週で行われます。たてわりグループが決まり、今日は初めての児童集会。高学年と低学年でペアを作り、集会やたてわり活動があるときは、高学年が低学年を教室まで迎えに行きます。
 児童集会はたてわりグループで集まって、集会委員会が企画する活動を一緒にします。今日は「おにごっこ」でした。それも、先生たちがおに。子どもたちは必死で逃げ、先生たちも必死で追いかける。みんなとても楽しそうでした。

どうぞよろしく集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年間一緒に活動するたてわり活動(他学年が集まって活動する班)が決まりました。今日はその顔合わせの日「どうぞよろしく集会」を行いました。6年生が中心となって、同じ班の仲間で自己紹介をし、班のカードを作りました。そして、時間があまると、それぞれの班長(6年生)が考えてきてくれたゲームをしていました。
 6月には校内をまわるたてわりラリー、そして、10月にはたてわり遠足があります。はやく仲間の名前をおぼえて、交流を深めてほしいです。

地域別児童会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 苗代小学校では、学期に1回、地域別児童会を行っています。第1回目は集団で帰るルートを地域別班のみんなで確認しました。本日お手紙を配っています。ご確認ください。

防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度は避難訓練の後に、区役所、消防署、地域のみなさんと防災訓練も行いました。1・2年生は「煙体験」、3・4年生は「消火体験」、5・6年生は「応急処置訓練」をそれぞれの場所に分かれて行いました。何度も訓練を重ねることで、緊急時どうすればよいのか考えることができます。これからも、続けていきます。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月には、給食室で火災が起こったことを想定して、避難訓練を行っています。いつ何時、何が起こっても、的確な判断ができるよう、訓練とはいえみんな真剣に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 児童集会 委員会・代表委員会 新体力テスト(5・6年:講堂) ふれあい花壇1年 給食口座振替日
6/12 新体力テスト(2・3年:講堂) C-NET5年 Let's enjoy English1年
6/13 ICN4年 C-NET3、6年 放課後図書館開放 
6/14 チャレンジ海教室 ふれあい花壇予備日1年
6/15 チャレンジ海教室
6/16 土曜授業(阿倍野高校吹奏楽部) PTA実行委員会

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力

本日:count up2  | 昨日:52
今年度:9256
総数:292641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 児童集会 委員会・代表委員会 新体力テスト(5・6年:講堂) ふれあい花壇1年 給食口座振替日
6/12 新体力テスト(2・3年:講堂) C-NET5年 Let's enjoy English1年
6/13 ICN4年 C-NET3、6年 放課後図書館開放 
6/14 チャレンジ海教室 ふれあい花壇予備日1年
6/15 チャレンジ海教室
6/16 土曜授業(阿倍野高校吹奏楽部) PTA実行委員会

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力

/weblog/index-i.php?id=e711608