TOP

2019年度 始業式

画像1 画像1

4月8日(月)

 昨夜は雨がたくさん降っていましたが、朝になると子どもたちのパワーが勝ったのか、すっきりと晴れて本日の始業式を後押ししてくれました。
 今日から、2019年度が本格的にスタートです。


 講堂に集まると、まず新しく転勤して来られた教職員と、これから一緒に学ぶ転入生の紹介がありました。その後、全員で大阪市歌を響かせ、校長先生からお話がありました。
 そして、各学年・クラスの担任発表がありました。
 
 また、先週の金曜日に入学したばかりの1年生との「対面式」も行いました。昨年度よりも全校児童の数も増え、よりにぎやかで元気あふれる西船場となりました。


 最後に、多目的室・ピロティ・音楽室などに分かれて、クラス替えをしました。そして、自分たちの新しい教室に向かい、担任の先生たちと大事な“はじめのひと時”を過ごしました。
 教職員一同、力を合わせて頑張りますので、本校の教育活動にご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 発育測定5年
4/11 発育測定4年 なかよし班編成
4/12 発育測定3年 クラブ活動編成(5年)
4/13 休業日
4/15 発育測定2年【5時間授業】分団集会・集団下校
4/16 委員会(クラス内編成)発育測定1年 体力テスト 6年遠足(飛鳥方面)