TOP

4年生 体育 マット・とび箱

12月になり、外はだいぶ寒くなってきましたが、体育の時間では子どもたちは目一杯動いています。

先日の「西区体力向上支援事業」で教わったこともあり、4年生はマットと跳び箱に取り組んでいます。

マットでは、タブレットの動画で自分の体の動きや使い方を確認しながら、開脚前転をしています。
跳び箱では、恐怖心を少しでも和らげるようマットを敷きながら、台上前転をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 いじめを考える日 発育測定3年 委員会活動 栄養指導2年  手洗い週間
1/15 発育測定2年 内科検診(6年/1-1)
1/16 フレンズ集会(1・2年) 発育測定1年 栄養指導4年  内科検診(5年/1-2) コーラス
1/17 栄養指導5年
1/18 ファミリー防災DAY(土曜授業)