TOP

4年生 図画工作 白い塔

12月13日(金)

白い紙ねんどを、こねては伸ばし、こねてはくっつけ.....子どもたちは、ペットボトルに粘土を貼り付けています。
お家から、プリンなどの空き容器やストローなどを持ち寄って、飾りにも使っています。

見た目は白色ですが、指で押した「質感」が何ともリアルにできています。世界に一つだけの美しい塔の出来上がりです。
また、タブレットの「発表ノート」を使い、自分の頑張ったところや難しかった箇所をマーキングし、感想も書きました。

来週からの懇談会では、まるでひとつの城のように、白い塔が連なっているところをご覧いただけるかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 冬季休業
1/7 始業式
1/8 給食開始 発育測定6年 6年GT(Pana)SC来校日
1/9 発育測定5年
1/10 発育測定4年 栄養指導1年
1/11 休業日