創立150周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創立150周年式典を執り行うことが出来ました。

6年生が西船場小学校代表として参加してくれました。
1年生〜5年生は教室でオンライン視聴を行いました。

一部では、国歌、大阪市歌斉唱に始まり、学校長式辞、ご来賓の祝辞や祝電披露、記念品紹介を行いました。

二部では、ブラスバンドクラブによるオープニングセレモニーからのスタートとなりました。演奏はもちろんのこと、ダンスありのとても素敵なセレモニーとなりました。
児童よろこびの言葉として、西船場小学校の歴史スライドショー、児童会による動画を披露しました。
全校児童による、「ありがとうの花」の合唱をし、ブラスバンドクラブの伴奏による「校歌」の合唱で閉会となりました。

とても素敵な式典となりました。

これまで150周年式典に携わっていただいた実行委員の皆様、地域の皆様、PTAの皆様ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 JsoLプログラミング教室6年
2/10 車いすダンス講演
2/11 建国記念日
2/12 休業日
2/15 クラブ活動

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

令和3年度 がんばる先生支援事業