学習参観・学級懇談会 1

4月26日(金)

本日はお忙しい中、学習参観、学級懇談会にご来校いただき、ありがとうございました。

新学年に進級してから初めての学習参観。子どもたちからは、
「緊張するなあ」「(発表を)見てほしいなあ」
と、ドキドキしながらも、学習に意欲的な声が聞こえました。

子どもたちは日々の学習や活動を通して、少しずつ成長していきますが、励ましの声をかけると、大きく成長したり次への意欲につながったりします。ご家庭でも、今日のお子様のがんばりに対して、おもいっきり励ましの声をかけてみてください。

1年生〜3年生の学習参観
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 家庭訪問(全学年13:30下校)
5/8 内科検診6年 遠足4年
5/9 内科検診5年 遠足1年
5/10 内科検診4年 遠足2年 心臓検診1次
5/11 バラ園コンサート(ブラバン)
5/13 いじめについて考える日 内科検診3年

いじめ防止について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校だより

お手紙

大阪市小学校学力経年調査