TOP

5年 的あて大会

画像1 画像1
先月、学年対抗の的あて大会がありました。
大きさの違うコーンやフラフープの輪の中をめがけて、ボールを投げました・・・が、なかなか得点が伸びず。
5年生は次のスポーツ大会に気持ちを切り替えています!!

5年 秋の遠足(奈良県)

画像1 画像1
秋晴れの一日。

5年生は奈良方面へ遠足へ行きました。

奈良公園に着いて、さっそくシカにびっくり!

東大寺では大仏の大きさにびっくり!

新しい発見がたくさんあったことでしょう。

6年生の歴史学習にもつながる今回の遠足でした。

画像2 画像2

3年生 社会見学「ライフ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日(月)に「ライフ」に社会見学に行きました。バッグヤードでは、果物を切ってパックするところや、食料品を保管する冷蔵庫、−21度の冷凍庫にも実際に入って見学させてもらいました。
 買い物ゲームでは、グループでお題に出された野菜を選び、金額の上限を考えて買うというミッションをしました。子どもたちは友だちと協力して、無事どのグループもミッション完了!お土産に買った野菜を持ち帰りました。
 土曜日の参観では、スーパーで見学したことの発表会を行います!楽しみです☆

3年生 遠足「大泉緑地」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(金)は、待ちに待った遠足でした。大泉緑地に行きました。
たくさんの遊具で思いっきり遊び、おいしいお弁当もなかよく食べました。いろんな種類のどんぐりもたくさん拾い、草むらにいるバッタなどの虫取りもがんばりました!
 とても楽しい一日でした♪

6年 学年レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生最後の学年レクリエーションがありました。
保護者の方たちが中心となってくださり、楽しい「ミニ運動会」になりました。
子どもも大人もどちらも白熱し、汗いっぱいかき、笑顔たくさんの時間が過ぎていきました。普段一緒に運動することが少なくなってきたかもしれないので、とても貴重な時間になったなぁと感じます。
 たくさんのご参加、そしてご協力、企画・運営とありがとうございました。卒業まであと97日です。学芸会などの行事にも精一杯取り組んでいきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28