TOP

5年生林間学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝を迎えました。とても涼しい朝です。
今日の天気も良いようです。
体調を崩す児童も無く、みんな元気です。

朝ごはんも、登山に向け、みんなしっかり食べています。
さあ、ごちそうさまをした後は、いよいよ登山です。
みんながんばれ!!

5年生林間学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し早い夕食の、かも寄せなべを食べました。ごはんをおかわりする児童が多く、初日の活動を精一杯がんばった様子がうかがえます。

夕食後には、キャンプファイヤーを行いました。
大きな声を出して踊ったり、クラスごとのスタンツ(出し物)をして、5年生全員で楽しむことができました。
最後にはしっとりと「ビリーブ」を歌い、炎が小さくなっていく様子を見届けました。

5年生林間学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たこが完成した後、広い広場で飛ばしてみました。
今日は風が少なく、あまりあがりませんでしたが、風の向きや強さを読み、上手にたこをあげている児童もいました。

5年生林間学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つかみを終えた5年生は、多目的ホールで、たこあげのたこを作りました。
竹ひごやたこ糸を使いましたが、細かい作業が多く、なかなか難しそうでした。

5年生林間学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
更に、自分たちで捕まえた魚を、その場で塩焼きにして食べました。
できたてで熱かったり、魚に塩がかかりすぎたりもしましたが、生き物の命に感謝
しながら全員でいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

学校評価

交通安全マップ