TOP

林間学習4

7月19日

捕まえた魚を網の上で焼いて、食べました!塩味が効いて、とても美味しかったです(^.^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習3

7月19日

沢登りの様子です。自然の中で、みんな楽しそうです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習2

7月19日

開舎式の様子です。代表の児童がしっかりと挨拶をすることができました(^。^)
画像1 画像1

林間学習1

7月19日

5年生の子どもたちが鉢伏高原に林間学習に出発しました。天気が心配されましたが、現地では雨が止んでいたので、屋外でもお弁当を食べることができました!
これからの活動が楽しみです(o^^o)
画像1 画像1
画像2 画像2

令和元年度 一学期終業式


7月19日(金)

 新しい学年になって約3ヶ月が経ち、一学期が終わろうとしています。今日は講堂で、終業式を行いました。

 大阪市歌を斉唱し、代表の児童が一学期間のがんばりを発表しました。
 その後、校長先生が「生活リズム」などのお話をされ、生活指導の先生からは「夏休み中に気をつけてほしいこと」の話がありました。
 また、式の終了後には、5年生が林間に向けて出発をしました。みんなに『いってらっしゃ〜い』と見送られ、元気にバスに乗っていきました。


 教室に戻った後は、担任とのひとときを過ごしました。大掃除をするクラスもあれば、お楽しみ会をするクラスなどありました。
 ケガや病気もなく、楽しみの多い夏休みになればと願っています。また保護者の皆さまにおかれましては、さまざまな教育活動にご理解ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙