5年・6年生 委員会活動


7月7日(火)

 本日は七夕ですが、梅雨の真っただ中ですので朝から断続的に、時に激しく雨が降っております。風も強く、持っていたカサが壊れてしまった子もいるようです。

 今日は、1学期初めての委員会活動がありました。
 おのおの、委員長など役職の選定や、活動内容の紹介をしました。中には、もう明日から委員会としての活動がスタートするところもあるようです。

 特に5年生にとっては、初めての「委員会活動」です。この西船場小学校を分担しながら自分たちで動かし、みんながより過ごしやすい学校生活を送れるようにがんばってほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信