9/2(木) 本日の給食

画像1 画像1
『焼きとり』は、しょうが汁で下味をつけて焼いた鶏肉と白ねぎに、でんぷんでとろみをつけた甘辛いタレをかけて仕上げています。

『みそ汁』は、旬のかぼちゃ、うすあげ、たまねぎ、オクラ、わかめを使用した具だくさんの汁ものです。

『なすのそぼろいため』は、豚ひき肉、なす、ピーマンを炒め、砂糖、こい口しょうゆで味つけしています。
ご飯にとてもよく合う一品です。

9/1(水) 本日の給食

画像1 画像1
『焼きそば』は、豚肉、いかを主材に使用したソース味の焼きそばです。

『きゅうりのしょうがづけ』は、焼き物機で蒸したきゅうりに、しょうが汁、砂糖、うす口しょうゆで作った調味液に熱いうちに漬け込み味を含ませます。

『パインアップル(カット缶)』は、暑い日にさっぱりと食べることが出来る献立です。

今日から9月になります。

画像1 画像1

9月1日(水)

 まだまだ気温も高く、残暑が厳しいですが、今日から9月になります。
 つい昨日も、熱中症の指数が「厳重警戒」となっており、こまめに水分補給を促しています。


 少し前の写真(夏休み中)にはなりますが、学習園に立派なヒマワリが咲いていました。

 とっても大きく花が開き、その背丈はなんと、新校舎ピロティの天井よりも高くなっていました! すごいですね!
 みんなも日の光をたくさん浴びて、ヒマワリのように大きく健やかに育っていってほしいものですね。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 出前授業(そろばん)3−1,3−2 コーラス
3/11 出前授業(そろばん)3−3
3/12 休業日 ブラスバンドクラブ校内コンサート

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

令和3年度 がんばる先生支援事業