2023年を迎えました


 新年あけましておめでとうございます。
 本年も皆さまにとって、素晴らしい幸せな一年になることを心より祈念いたします。

 西船場小学校の児童の皆さんは、冬休みをゆっくりと過ごすことができたでしょうか。感染防止に気をつけながら、事故やケガ、病気などなく健康で安全に生活できたかと思います。


 3学期は、1月10日(火)から始まります。
 そろそろ生活リズムを取り戻しながら、また学校で会える日を楽しみにしています。
 (写真は、2学期のときの様子です) また新学期になると、発育測定など体の検査をしてもらいます。寒さに負けず、体力づくりにも取り組みましょう。
 今後とも、本校の教育活動にご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申しあげます。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

二学期 終業式

12月22日(木)

 一年のなかで一番長い、二学期が終わりを迎えました。
 暑い夏の時期にはプール水泳、秋になれば遠足や学習参観、絵画の作品展などさまざまな活動をしてきました。学年のなかでも行事や取り組み、また新しく学習したことも多かったことかと思います。

 終業式では大阪市歌に始まり、校長先生が話をなされました。子どもたちは教室で、Teamsを介して視聴しました。
 二学期のがんばりや成長、またみんなで活動できる喜びを共有しました。また、生活指導からは冬休みの暮らし方も話され、最後に校歌を斉唱しました。



 本年も大変お世話になり、皆さまには心より感謝申しあげます。どうかご体調に気をつけて年末年始も過ごしていただきますよう、よろしくお願いいたします。

 また、三学期は、1月10日(火)が始業式となります。普段通り集団登校で、3時間の授業です。
 なお、12月29日〜1月3日までは、学校閉庁日となりますのでご理解ください。

画像1 画像1

クリスマス コンサート♪

画像1 画像1

12月 20・21日

 講堂でブラスバンドクラブによる、コンサートが昼休みに行われました。低学年・高学年と人数を少し分散させて、二日間も実施されました。

 トランペットやチューバなどの管楽器、ドラムなどの打楽器などたくさんの音色が重なり合い、素敵なハーモニーが奏でられました。友だちのがんばっている姿や、初めて見るような楽器も見ることができました。
 クリスマスが近いことから、みんなも知っているような曲も流れ、会場はあたたかい雰囲気に包まれました♪

画像2 画像2

☆ 今週の給食 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の『とうふハンバーグ』は、ツナ、とうふ、たまねぎを混ぜ合わせ、1人1個ずつに丸めて焼き物機で焼いて作る手作りのハンバーグです。ケチャップをつけていただきます。

火曜日の『ひじき豆』は、でんぷんをまぶして揚げた大豆に、ひじき、砂糖、こいくちしょうゆを混ぜ合わせて作った調味液にからめて仕上げています。子ども達に大人気の献立です。

水曜日は、寒い日に体の温まる『カレーうどん』が登場しました。出汁の風味とカレーの風味がとても良く合う一品でした。

木曜日の『きびなごてんぷら』は、カラッと揚ったきびなごに、みりん、こい口しょうゆで作ったタレをかけています。

車いすダンス・講演会


12月21日(水)

 少し前になりますが、文化庁の「ユニバーサル公演事業」の一環として『ジェネシス・オブ・エンターテイメント』の皆さんに来ていただきました。

 ジェネシスの方々は『車いすダンス』での活動をなさっています。
 子どもたちの声のなかには「車いすでダンスできるの?」「どんなことをするのかなぁ?」と、不思議や興味でいっぱいのようでした。

 ひとたびステージが始まると、音楽や照明で彩られたショーにみんな圧倒されていました。初めて見る子たちも驚いていました。昨年はTeamsの画面越しに観覧していたので、迫力が全く違いました。
 その後は少し落ち着き、講演会となりました。生い立ちや苦悩、成長、また仲間との出会いなどを話され、今に至っているとのことでした。
 今回のこの貴重な体験によって、車いすダンスの良さだけでなく、子どもたちの心にあたたまる何かが光ってくれていると思います。ジェネシスの皆さま、お忙しい中ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 休業日
1/30 いじめについて考える日 内科検診2年 
1/31 内科検診1年 クラブ活動
2/1 SC来校日
2/3 全学年4時間授業13:30頃下校

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙