6/23(木) 本日の給食

画像1 画像1
『えびのチリソース』は、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびにでんぷんをまぶし、なたね油で揚げます。
しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよく炒め、砂糖、こいくちしょうゆ、ケチャップを合わせた少し辛みのきいたソースを揚げたえびにからめて仕上げています。

『中華スープ』は、主材に焼き豚を使用し、しいたけ、うまみを出し、にらとたけのこで中華らしさを出したスープです。

『ヨーグルト』は、1人1個ずつです。

学習参観のお知らせ

 明日、6月23日(木)が学習参観・学級懇談会です。

 各ご家庭、お一人までのご来校でお願いいたします。

 各クラスの学習内容はこちらをご覧ください。
  ↓
 6月23日の学習参観の内容

6/22(水) 本日の給食

画像1 画像1
『豚肉のごまみを焼き』は、豚肉にねりごま、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそをで下味をつけ、たまねぎ、ピーマンを混ぜ合わせ、いりごまをふり焼き物機で焼きます。

『すまし汁』は、鶏肉を主材に、キャベツ、たけのこ、にんじんを使用しています。

『のりのつくだ煮』は、かつおぶし、しいたけ、きざみのりを砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、だしを合わせて煮詰め、甘辛く仕上げたご飯にとてもよく合う一品です。

6/21(火)本日の給食

画像1 画像1
『鶏肉のおろしじょうゆかけ』は、料理酒と塩で下味をつけて焼いた鶏肉に、おろしじょうゆをかけています。

『みそ汁』は、じゃがいも、うすあげ、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、青みにだいこん葉を使用した具だくさんみそ汁です。

『野菜いため』は、ツナとピーマン、キャベツを綿実油でいため、塩、こしょう、うすくちしょうゆで味つけしています。

☆児童朝会☆

画像1 画像1
月曜日は児童朝会からスタートです!!!

校長先生から今日から来てくれるインターンシップの先生の紹介がありました。
その後、あいさつについてのお話がありました。

看護当番の先生からはこれから雨の日が続くことが多くなるので遊び方も工夫をしましょうとお話がありました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙