体調管理に気をつけましょう

1年 かたちあそび

身のまわりの形を使って、いろいろな物をつくりましょう。
さあ、何ができるのでしょうか。友だちと「あ、これいいな。」「これも乗せてみよう。」と相談しながら作ります。みんなの思いがどんどん膨らんで、色んな形に変身していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

逆上がりはできるようになったかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 前に見た時より、鉄棒が上手になっているように見えるのはひいき目?
 のぼり棒にも挑戦しています。
 気温も丁度良いし、体を動かすには秋は最適。いろんなことに積極的に挑戦してほしいですね。

図書の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日の図書の時間の後半は、2階で昌山先生による本で遊ぼう「アニマシオン」です。
 今日使った絵本は「ともだちや」です。
 初めに昌山先生が読み聞かせをしてくれます。そのあと、絵本に出てきたいろいろなものについて、みんなで手分けして、だれのシーンで出てきたものか、この絵本に出てこなかったものなのかなどを、お話を思い出しながら分けていきました。
 はたして正解は…。
 みんなよく覚えていました。でも、作者の方は細かいところまで描いているので、思わぬものも描かれていたりして、「そうか!」「あんなところに!」と盛り上がりました。とても楽しい図書の時間になりました。

図書の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2日の3時間目は図書の時間。
 毎週火曜日は図書支援員の昌山先生が来てくださいます。
 図書室に入ってきて、借りる本を選んで、貸出しの手続きが済んだら席について静かに本を読みます。
 一年生のみんなはとても静かに本を読んでいました。

プログラミングに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日、2時間目、パソコン教室のパソコンが最新版にかわって最初の学習は、なんとプログラミング。
 今日は特別に教育センターから先生に来ていただいているので、質問し放題です。みんな積極的に聞いていました。
 授業の内容は、一年生からプログラミングに挑戦です。思い通りに動物の絵を動かしたり、色を変えたりなどを組み立てていきます。すごいですね。
 みんな楽しそうに取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
10/29 ステップアップ(2・4年)
10/30 ステップアップ(1、3年)
11/1 記名の日、安全点検
委員会活動・代表委員会
交流給食
ステップアップ(2・4年)