体調管理に気をつけましょう

2年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生で栄養指導がありました。他校より、栄養教諭に来ていただき、お話を聞きました。今回は、「じょうぶな体をつくろう」ということで、たべもののはたらきについて学びました。上手に食べ物をとることが、体づくりには大切なことを知りました。

2年生 合同音楽

1・2組で音楽をしました。リズムに合わせて、自分の名前を言います。グループの友だちとリズムを意識して、つなげていきました。みんな、なかなかのリズム感でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3日6時間目、2年2組の音楽の研究授業を行いました。
 多目的室で、ちょっと慣れない3拍子のリズムについての学習を行いました。みんなとても楽しく取り組んで、はじめての3拍子もばっちりでした。
 最後には梅津先生、福田先生も参加してくださいました。

三角形と四角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日の5時間目は算数で三角形、四角形について学びました。
 前半は教科書と電子黒板を使って一つの辺から三角形、四角形を作りました。みんな上手にそれぞれの図形を描きました。
 後半はタブレットを使って、三角形を二つ使って三角形をつくるミッションや四角形をつくるミッションに取り組んでいました。図形を動かしたり回したりしてうまく引っ付けるのが少し難しく、手こずっていましたが、慣れてくると、どんどん三角形、四角形を作っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 卒業式練習開始
健康週間 〜8日
3/5 C−NET
3/7 卒業茶話会
PTA行事
3/3 PTA親子遠足