体調管理に気をつけましょう

3年算数の学習(12月19日)

 12月19日(火)3年算数の授業の様子です。分数のところを二つのクラスに分けて、少人数で学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年算数の授業2


画像1 画像1
画像2 画像2

3年・4年ミルク教室(12月6日)

 12月6日(水)3年・4年がミルク教室を行いました。家庭科室で日本乳業協会の方による出前授業です。牛乳についてのいろいろなお話を聞き、その栄養についても学びました。後半は、バターづくりです。ケースに入れた生クリームを何回もふるとバターが分離してきます。できあがった無縁バターをリッツにつけて食べました。できあがりに子どもたちは「おいしい」とほおばっていました。

3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミルク教室

3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミルク教室3

3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
3/14 新年度分団編成
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/19 卒業式

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校だより「勝山」

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他