体調管理に気をつけましょう

4年図画工作科の学習(2月16日)

図画工作科で、版画の学習に取り組んでいる様子です。下絵を写した版木を線彫りする学習をしました。けがのないように、手の位置や彫刻刀の扱い方について確認してから彫り始めました。真剣に取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図画工作科の学習

学習の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年保健学習(2月5日)

3時限目、4年の保健学習の様子です。多目的室で、電子黒板を使って、体の成長について学習しました。男女の体の成長の様子についてしっかりと学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年体育 タグラグビーの様子(11月30日)

 11月30日(月)4年体育学習、タグラグビーの様子です。タグラグビーはゴムのラグビーボールを持って、ゴールラインまで走りぬけると得点になります。タックルなど激しいあたりはなく、ボールを持っていないチームの児童がボールを持っている児童の腰につけたタグをとります。取られると味方にパスをしてつないでいくというゲームです。全力で走る、急な方向転換、急停止、急発進など、多様な動きがあります。運動量の多いゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2

タグラグビーの様子2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
予定
2/18 クラブ見学・クラブ活動
2/24 1〜5年学習参観・懇談会
図書館開放
6年お薬教室(1時限)

学校だより「勝山」

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他