体調管理に気をつけましょう

9月27日の音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月の音楽集会の担当は4年。
 舞台の上には楽器が並んでいます。今回の音楽集会は演奏つきです。すごいですね。
 課題曲は「いつも何度でも」。結構難しい曲だと思いますが、4年生、頑張りました。
 さいごには全校でみんな一緒に合唱しました。

 集会のあと、5年生の転入生を紹介しました。

3時間目は栄養指導

画像1 画像1
 今日の3時間目は食について学ぶ栄養指導の時間でした。
 テーマは「魚ってすごい」
 魚でビンゴをしていましたが、魚の写真だけで次々名前を当てていましたし、難しい漢字も読めていました。鰹、鱈、鮭、鰆などなど。すごいですね、4年生。

4年生社会見学:柴島浄水場 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 きれいな水をどうやって作るのか。
 だんだんわかってきたよ。

4年生社会見学:柴島浄水場 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 浄水場の働きについて、実験をしながら学んでいます。

「そういうことだったのか!”」

4年生社会見学:柴島浄水場 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日、4年生は朝から柴島浄水場に社会見学に出かけました。
 浄水場って、何をするところ?
 いろいろと学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
1/7 始業式、記名の日、安全点検
祝日
1/1 元旦