体調管理に気をつけましょう

5年生 社会見学(パナソニック)3

電池づくりは、説明書を見ながら慎重に作りました。最後に部屋を暗くして豆電球をつけてみました。うまくいきました!きれいにつきました。電池はお土産に持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学(パナソニック)2

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちで電池を作ります。うまくできるでしょうか。

5年生 社会見学(パナソニック)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会見学でパナソニックに行きました。色々な説明を聞きながら、見学のスタートです。

5年生 算数

「自分の歩幅を知ろう」自分の10歩を測ってみました。およそ、7〜8mくらいでした。1歩が70〜80cmで、結構1歩も大きいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 栄養指導

5年生の栄養指導に北鶴橋小学校の栄養教諭が来てくれました。
「朝ごはんの大切さを知ろうというお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
1/16 発育測定(中)
5年 社会見学(読売テレビ)
1/17 クラブ
ステップアップ(2・4年)
1/18 発育測定(低)
1/19 土曜授業(防災訓練)
1/22 かるた大会(5時間目)
ステップアップ(1・3年)