体調管理に気をつけましょう

6年図画工作科の作品(12月19日)

6年教室前で、今、図画工作科の作品が展示されています。タオルや軍手を液体粘土で固めて作った作品で、子ども達の豊かなイマジネーションが生かされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年体育学習の様子(12月2日)

 12月2日(金)6年の体育で砂場を使って、走り幅跳びの学習を行いました。勢いのある助走から力強く踏み切ることを意識して跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育学習2


画像1 画像1
画像2 画像2

6年調理実習(12月1日)

 12月1日(木)6年生が家庭科の調理実習で「ジャーマンポテト」「小松菜と油揚げの油いため」を作りました。5年生で調理実習を経験しているので、グループで協力しながら作っていました。家庭科室からおいしそうなにおいがたちこめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
1/4 学校休業

学校だより「勝山」

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他