これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

入学式のご案内

明日27日(土)は3時間目に入学式を行います。子どもたちは2時間目まで授業を行いますので、普段通り集団登校で来るようにお願いいます。
なお、入学式は2部制になっており、クラスによって開始時刻が異なります。下記の時間帯にご入場いただきますようお願いします。

【1・3・5組】  
保護者入場  10:45〜10:55
開式     11:00〜

       
【2・4・6組】  
保護者入場  11:25〜11:35
開式     11:40〜


児童のマスク着用について

 新型コロナウイルス感染症予防のため、大阪市教育委員会からの指示により、校内では原則、児童はマスクを着用しています。
 しかし、昨日、大阪市教育委員会より届いた「感染症対策マニュアル改訂版」により、原則マスク着用は変わりませんが、「十分な身体的距離(2mをめやす)を確保できる場合はマスクの着用は必要ない」「気温や湿度の状況によっては熱中症の可能性を考慮し、マスクやフェイスシールドを外すよう指導する」の項目が追加されました。
 また、「登下校時には、人と十分な距離を確保できる場合には、マスクを外すよう指導すること」の項目も追加されました。
 そこで、本校でも、大阪市教育委員会の通知に従い、人との距離がある場合や熱中症の可能性がある場合等、状況によってはマスクを外すよう指導することにします。児童には担任を通じて伝えています。
 また、熱中症対策には水分補給も重要です。お茶を多めに持たせていただきます等、ご協力をよろしくお願いします。

避難訓練(地震対応)

25日(木)に地震が起きたときの避難訓練を行いました。いざというときのために、真剣に子どもたちは取り組んでいました。
 ご家庭でも、緊急時のきまりなどお話ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより7月号

 「学校だより7月号」を掲載します。7月の行事予定も掲載しておりますのでご覧ください。
   ↓
学校だより7月号

第1回 自主学習強調週間

子どもたちの自主学習ノート
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 クラブなし エコクッキング(6−1:ハグ)  出前授業(4年:浄水場)  C-NET(3年)
12/1 暖房開始  名前の日 エコクッキング(6−2ハグ)  中央図書館見学(3年) C-NET(6年)
12/2 中央図書館見学(3年)  C-NET(5年)
12/3 歯科検診(4・6年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)