これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

重要 来週からの登校日について

 大阪市教育委員会からの通知をもとに、休業期間中の本校の登校日時を以下のようにします。
 なお、休業期間中の登校日ですので、事情により学校に来られなかった場合も欠席扱いにはなりません。無理な登校はひかえてください。

○2・4・6年生
5月12日(火)
  18日(月)21日(木)
  25日(月)28日(木)

○3・5年生
5月13日(水)
  19日(火)22日(金)
  26日(火)29日(金)

○1年生
5月16日(土)…「入学オリエンテーション」
  19日(火)22日(金)
  26日(火)29日(金)

○登校時間について
・A:8時30分から45分に登校。10時までに下校。
・B:10時30分から45分に登校。12時までに下校。
・C:13時30分から45分に登校。15時までに下校。

○1回目に持ち物について(2〜6年生)
・「マスク」「今までの課題」「前回までの健康調査表」
・筆記用具、上靴、連絡帳、連絡袋、ランドセル登校
なお、各学級を出席番号順に3グループに分け、時間をずらして登校します。

画像1 画像1

臨時休業延長の詳細

 臨時休業延長の詳細についてお知らせします。下の「5月11日からの臨時休業期間の延長について」をクリックし、ご確認をお願いします。
    ↓
 5月11日からの臨時休業期間の延長について

臨時休業延長のお知らせ

 本日(7日)、大阪市教育委員会より連絡があり、臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することとなりました。
 なお、5月11日(月)からの週に1回、5月18日(月)から5月29日(金)までの2週においては、週に2回の登校日を設けることになりました。
 詳細については、決まり次第、明日以降に学校ホームページ等でお伝えします。

就学援助の申請について

 就学援助制度につきまして、税情報利用分(申請理由1・12の方)の申請期限が、5月15日(金)までとなっています。申請は、学校への郵送または持参でお願いします。持参される場合は、平日の8:30〜17:00にご来校ください。
 なお、詳細は、以前にお配りしたリーフレット「令和2年度(2020年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)」をご覧ください。
 ご不明な点がありましたら、日吉小 事務室までご連絡をお願いします。

動画「食べたらみがこう」の配信

 大阪市教育委員会より、動画「食べたらみがこう」配信の通知が来ました。下記をクリックしていただくと、動画掲載のURLがあります。
    ↓
 動画「食べたらみがこう」の配信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 クラブなし エコクッキング(6−1:ハグ)  出前授業(4年:浄水場)  C-NET(3年)
12/1 暖房開始  名前の日 エコクッキング(6−2ハグ)  中央図書館見学(3年) C-NET(6年)
12/2 中央図書館見学(3年)  C-NET(5年)
12/3 歯科検診(4・6年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)