これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

学校だより 12月号

 「学校だより12月号」を掲載します。12月の行事予定も掲載しておりますのでご覧ください。
   ↓
学校だより 12月号

京セラドーム前歩道橋の工事について 11月29日

 木津川にかかっている京セラドーム前歩道橋は本校児童の通学路となっています。この歩道橋が令和3年12月1日より令和4年3月31日まで舗装補修工事で通行止めになるとの看板が設置されています。
 学校より、大阪市の建設局市岡公営所に確認しますと、全面的に通行止めになるのでなく、う回路を設けてこの歩道橋の通行ができるとのことです。
 学校では、歩道橋を利用する児童について工事期間中も通学路を変更しないことにいたします。よろしくお願いいたします。

第2回目 学校協議会開催について

 第2回目 学校協議会を次の要領で開催いたします。何かとお忙しいとは存じますが、ご出席方よろしくお願い申しあげます。

1 日時  令和3年12月8日(水)17時30分〜
2 場所  日吉小学校 会議室
3 案件 (1)令和3年度「運営に関する計画」中間評価について
     (2)令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果について
     (3)その他

※なお、傍聴することが可能です。傍聴を希望される方は、日吉小学校 副校長までご連絡ください

かぎの落とし物

画像1 画像1
 「今日の朝、日吉歩道橋のところに落ちていた。」と地域の方からカギを預かりました。

 以前ホームページで紹介した「落とし物のカギ」も、そのあと持ち主が見つかったので、改めて紹介することにします。

 子どものカギとは限らないので、もし持ち主が見つからないときには、西警察に届けるようにします。

 よろしくお願いします。
画像2 画像2

合唱部が西区民まつりに・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の『西区民まつり』〜文化と健康のつどい〜は、WEB開催になっているのはご存じでしょうか・・

 その中で本校の合唱部が、『文化の部』の「みんなの動画」の中で参加しています。

 1.ありがとうの花
 2.wish〜夢を信じて
 3.つばさをください

 の3曲を入れています。

 もしよければ、見ていただけるとうれしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/10 おひさん読み聞かせ(6年:朝)
12/13 クラブ  C-NET(4年)
12/14 期末個人懇談会 ※5時間授業(14:45下校)  C-NET(6年) おひさん読み聞かせ(5年:朝)
12/15 期末個人懇談会 C-NET(5年)  おひさん読み聞かせ(4年:朝)
12/16 期末個人懇談会   歯科検診(対象者)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定