これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

新型コロナウイルスに感染症の発生に伴う一部の学級の臨時休業について

 このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
 保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い、感染の防止対策を図り、安全確認ができましたので、明日15日(金)は通常通り学校の教育活動を行います。なお休業が必要な学級については、当該保護者へ連絡しております。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立日吉小学校
校 長 山本 勝巳

日吉夏の子ども祭り!!

画像1 画像1
 今、学校の廊下には、このポスターがいろいろな場所に貼られています。

 ☆日吉夏祭り☆
・7月31日(日)
・11時30分〜14時00分
・日吉小学校の運動場

 日吉小学校に通っている小学生なら、誰でも入場できます!

 夏休みの思い出としてもぜひ、ご参加ください。

夏休みラジオ体操のお知らせ

 今、学校の廊下には、それぞれの地域の『ラジオ体操のお知らせ』が掲示されています。

・日吉:7月20日(水)〜31日(日) 日吉公園
・高台:7月21日(木)〜31日(日) 堀中グランド
・幸町:7月25日(月)〜31日(日) 幸町西公園

 もうすぐ夏休み。

 ラジオ体操に参加することも、夏休みの計画に入れてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症対策で・・

 今日は、大阪府に『熱中症警戒アラート』が出されています。

 午後から暑さが一段と厳しくなることから、

・昼休みを含めて、午後から運動場で遊んだり、運動したりすることを中止
・講堂での体育も中止


としました。

 その代わりに、冷房のきいた教室や図書室で過ごすように、伝えました。

 なお、プール水泳は、無理のない範囲で水分補給をしながら実施します。

 よろしくお願いします。

水筒の忘れ物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の『わくわくフェスティバル』で、水筒の忘れ物が2つ職員室に届いています。

 たぶんどちらも男子だと思うのですが・・

 心当たりのある人は、職員室まできてください。

 中のお茶は捨てて、きれいに洗っていますので・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校休業