これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

コロナ出席停止期間の変更について(お知らせ)

 すでに、テレビや新聞などで報道されているので、ご存じかもしれませんが、新型コロナ患者に対する療養期間(出席停止期間)が変更されましたので、お知らせしておきます。

 概要としては、

有症状患者は発症日から7日間経過し、かつ、症状軽快後24時間経過した場合には8日目から解除可能となります。

・無症状患者は、従来どおり変更はありません。

・この見直しは、9月7日より適応となり、同日時点で患者である者にも適応します。

 ※ 詳細については、厚労省のホームページをご覧ください。

運動会の時程について 9月9日(金)

 最近、運動会の時程についての問合せが多いですので、時程についてだけ先にお知らせします。
 
〇日時 10月15日(土) 8:40〜12:45
・予備日 16日(日)
※ お弁当は、必要ありません。

〇当日の時程
・開会式 8:40〜9:00
・3年  9:10〜9:35
・4年  9:40〜10:05
・1年  10:15〜10:40
・2年  10:45〜11:10
・5年  11:20〜11:45
・6年  11:50〜12:15
・閉会式 12:25〜12:45
・下校  12:50〜

詳細については、後日プリントでお知らせします。

明日の学習参観について

画像1 画像1
○時程について
【1〜3年生】 5時間目
  13:50〜14:10(前半:教室  後半:ろうか)
  14:10〜      入れ替わり
  14:15〜14:35(前半:ろうか 後半:教室 )

【4〜6年生】 6時間目
  14:45〜15:05(前半:教室  後半:ろうか)
  15:05〜      入れ替わり
  15:10〜15:30(前半:ろうか 後半:教室 )

  <前半> 1年:1〜16番 2年: 1〜18番 3年:1〜16番
       4年:1〜18番 5年: 1〜20番 6年:1〜20番

  <後半> 1年:17〜32番 2年:19〜36番 3年:17〜33番 
       4年:19〜37番 5年: 21〜42番 6年:21〜40番
      ※教室とろうかを入れ替わりながら、参観をお願いします。

○ ご来校の際には、入校証、腕章、名札のいずれかをご持参ください。
○ 教室内は上ぐつです。スリッパ等を持参してください。
○ 自転車での来校はご遠慮ください。

*****************************************************
※子どもたちが、学習に集中して真剣に取り組んでいる姿をご覧いただき たいと思いますので、下記のことにご協力ください。

1.参観中、教室・廊下での私語はつつしんでください。
2.ビデオ、カメラ、携帯電話などによる撮影はしないでください。
*****************************************************

新型コロナウイルス感染症における教職員の感染について

 本日、本校の教職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
 すでに、教育委員会との連携により、濃厚接触者の特定作業や校内の消毒作業を完了し、校内の安全を確認しております。
 保護者の皆様には、ご心配をおかけしますがご理解賜りますようお願いいたします。

大阪市立日吉小学校
校 長 山本 勝巳

給食室 焼物機

画像1 画像1
 6月に給食室の焼物機が故障し、一部の献立の変更や、調理方法の変更を行って対応しておりました。
 本日、新しいものが設置されました。来週より通常の給食に戻ります。これからもおいしい給食をたくさん食べてくださいね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 クラブ C-NET(3年)
9/13 C-NET(6年)
9/14 ノー残業デー
9/16 C-NET(5年)