6月26日(水) 下校時刻 を お確かめください 3年生以外は 給食後 13:30に下校します (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします

読書を楽しむ。

 こんな記事を見つけました。
 読書の楽しさを子どもに感じてもらいたいけれども、「一人で本を読んでくれない」と考える保護者は多いそうです。「文字が読める」と「文章が読める」は違います。だから文字がわかるからと言って、まとまった文章がわかるとは限らないのです。
 そして、一人で読む前に、絵本も読み物も読んでもらう体験をたっぷりしてほしいです。読んでもらって楽しいという経験が重なると、自然に自分で読みたいと思うようになります。長い読み物も寝る前に「目をつぶって心の中でイメージしながら聞いてごらん」と毎日少しずつ読むと、楽しさが伝わります。

 長吉東小学校では、家庭読書の日を設けています。また平野区からはひらちゃん読書ノートも配付されています。何より、読み聞かせは、子どもとのつながりを深めるチャンスです。ぜひ、みんなで読書を楽しみたいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31