家庭に求められること

文部科学省から学校再開で家庭に求められることが示されました。
 ・毎日の健康観察
 ・休日の不要不急の外出をひかえる。
 ・友人の家に遊びに行かない。
 ・家族ぐるみの交流を控える。
 必要な持ち物として
 ・ハンカチ、ティッシュ
 ・マスク
 ・マスクを置く際の清潔なビニールや布など。

 学校でも、毎日の検温とともに健康観察表への記録をお願いしています。また、持ち物も、きちんとしていただき感謝します。日々、お子様の健康と安全を守っていただいていることは、本当にありがたいことです。今後も、検温忘れのないようによろしくお願いします。また、学校では、給食時にマスクを外すときは、どうするかも指導をしています。

 その他、求められることとして、難しいこともあるかとは思いますが、コロナウイルス感染症が解明されていない中では、予防に努めなければなりません。私たちの行動変容が第2波を防ぐことになります。
 文部科学省は学校に対し、家庭と連携して感染予防に努めることも求めています。
 本校では、みんながつくる みんなの長吉東小学校として、共に学校をつくってくださっています。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30