6月28日(金)は  5年生 林間学習 保護者説明会 です 16:00より 多目的室で行います

5月21日 調理実習 5年

ガスコンロでお湯を沸かしお茶を飲みました。手馴れて手つきで、湯呑み茶碗を用意したり、片づけたりできている人も多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園 5月21日

学習園もそれぞれの学年で植物を育てています。中央は水田になります。今は、先日まであったレンゲを肥料にするため土と混ぜ合わせています。理科室の手前には、植木鉢で栽培している様子も見えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

航空写真

航空写真を撮影しました。
地域・保護者・卒業生などにも参加していただきました。

学年写真・航空写真・参加者全員の集合写真を撮りました。

多くの人の笑顔が集まったすてきな写真になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

航空写真下絵

画像1 画像1 画像2 画像2
心配されていた天候もすっかりと澄み切った五月晴れになりました。明日は、航空写真撮影があります。その下絵が完成しました。明日は、その上に立ち、色画用紙を持ち、撮影されます。きっと素敵な天候になってくれることでしょう。

救急救命講習会

 プール学習の始まる時期に、救急救命講習の研修を行っています。今年も心肺蘇生法やAEDの使用方法などについて平野消防署の方に教わりました。
 PTA広報委員会との共催で行っており、保護者も受講しておられます。
 来年度も行いますので、ぜひご参加ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31