学習参観 1・2年生

学年最後の学習参観になりました。

1年生「できるようになったよ」
学習や休み時間の中でできるようになったことを発表していました。発表の中で実際にできるようになったことを披露している児童もいました。できるようになったことを緊張しながらも得意げにやっていました。

2年生「おもちゃまつりへようこそ」
身近なものを使って作ったおもちゃの作り方・遊び方を工夫して発表していました。実際に作ったおもちゃをお家の方にも遊んでもらい嬉しそうでした。最後に手話を交えての合唱の発表もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 綿の体験活動3年

 3年生では、平野区のことや昔のくらしについて学習します。今年も平野綿の会の方々にゲストティーチャーに来ていただきました。体育館には、綿の種を取り除く綿繰り機、綿をほぐす綿打ち弓、糸に紡ぐ糸車などが運び込まれています。子どもたちもわくわくの体験の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 綿の体験3年 その2

 いよいよ活動が始まりました。綿の実から種が分けられ、ふわふわの綿に、そして糸へと変身!!子どもたちも綿の手ざわりをいっぱい感じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ発表会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐクラブ希望調査を行います。

クラブ発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表順に並べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31