たてわり班あそび  4日目

たてわり班遊びも4日目になり、遊びもそれぞれの班で工夫されるようになりました。前日までの暑さもおさまりましたが、子どもたちの下校時刻には雨も少し降り始めました。近畿地方も梅雨入りが宣言されるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの誕生 5年理科

メダカが卵から孵りました。
1組でも2組でも誕生しました。
子どもたちがしっかりと餌をあげています。
2枚目の写真にコメダカがいます。
何匹見つけることができますか。
3枚目の写真は親メダカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 (曲あてクイズ) 6月5日

集会委員会の曲あてクイズです。
アナと雪の女王の曲は多くの子どもも知っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班あそび 3日目

先週の予報では、6月3日から雨とのことだったのですが、低気圧の動きが遅く、今日1日は、天気が持つようです。九州地方では、梅雨入りしました。大阪でも、今週中には梅雨入りするそうです。週末まではすっきりした天候が期待できないみたいです。6月7日(土)は土曜授業で、お楽しみ文化祭が開催されます。どの学級もそれに向けて頑張って取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

たてわり班遊び

6月7日(土)のお楽しみ文化祭に向けて、それぞれの学級で出し物を考えています。その時に、一緒に回るのがたてわり班です。6月6日(金)までの間、15分休憩はたてわり班の仲間と過ごします。いろいろな遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31