6月28日(金)は  5年生 林間学習 保護者説明会 です 16:00より 多目的室で行います

4月23日朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内の田んぼは「れんげ」の花盛り、田植えの準備までかわいい花がみられます。
職員室前の藤棚は「藤色」と「白色」の2色の花が咲いています。
明日は授業参観があります。校舎まわりもみてください。いろんな発見がありますよ!

春の日差しいっぱいの休み時間

雨がちな天候が続いていました。
今日は、久しぶりに朝から天候に恵まれていました。
休み時間の運動場の様子です。

1年生も元気よく体育をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習状況調査

画像1 画像1
全国の6年生が国語・算数・理科のテストをしました。ほぼ一日テストをすることなど、ほとんどの子どもたちは経験したことがないようでした。
決められた時間の中で問題を解いていくことも今まであまり経験しなかったことです。

みんな真摯な気持ちでテストを受けていました。

実験 (6年理科)

火を使った実験をしました。
空気の流れを線香の煙を使って確かめます。
マッチを使い慣れていないために、上手に火をつけることができない人もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を見つけよう (3年理科)

「にこひろ」で自然の観察をしました。
いろいろな花が咲いています。
あたたかい日差しが子どもたちを包んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31