28日(金)は  5年生 林間学習 保護者説明会 です 16:00より 多目的室で行います

6年 栄養指導

栄養指導がありました。
給食の献立が、栄養のバランスや費用を考えてたてられていることを学習しました。
オリジナルのバランスのよい献立も考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

初めてタブレットの学習をしました。
タブレットの立ち上げや、カメラの使い方などを学習しました。
子どもたちは、喜んで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐんぐん成長しています。

1年生のアサガオが芽を出し、ぐんぐん成長しています。
2年生のミニトマトも草丈が伸び、花が咲いてきました。
子どもたちは、毎日欠かさず水やりをし、成長を楽しんでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「かみひこうき」

画像1 画像1
画像2 画像2
とおくまで とぶかな

6年 非行防止教室

非行防止教室の学習に、平野警察署の少年係の方が来てくださいました。
SNSの安全な利用について学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30