6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

5年生 社会

 5年生の社会の授業の様子です。課題「私たちが食べている食材は、どこから供給されているのか」について学習を進めています。先日の学習参観では、広告に載っている食材の産地を調べて、日本地図に貼っていきました。
 今日は、「NHK FOR SCHOOL」の動画を見て、「米」「水産物」「野菜」それぞれ自分の担当する食材についてメモを取っていきました。動画では、日本国内だけでなく世界から輸入されている食材についても紹介されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 6年発育測定、CーNET
9/8 5年発育測定、放課後図書館開放、4年Teams接続テスト
9/9 4年発育測定、5年Teams接続テスト
9/10 クラブ活動、放課後図書館開放
9/11 スクールカウンセラー来校日

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ