6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

ミスト

 今年度は夏休みが短縮され、8月も授業があります。そこで、熱中症対策の1つとして、管理作業員さんが「ミスト」を設置してくれました。
画像1 画像1

1年生 体育

 次は、コーンまでの往復を、しろいろな動きでしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

 楽しそうに、体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

 今日の1年生の体育の授業は、運動場です。最初に、4つのグループに分かれ、運動場の遊具を使って体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「校長室だより NO45」を掲載しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、久しぶりに雨が上がりましたが、7月に入ってから雨の日が続いています。熊本県で起こった豪雨災害に関する報道が続いており、私たちの住む大阪でも、他人事ではなく、いざというときに、児童の安全を第一に考え行動できるようにと、改めて考える機会となっています。


 〇「校長室だより NO45」を掲載しました。よろしければ、お読みください。(ここをクリック校長室だより NO45
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 児童集会
11/9 保健強調週間(〜13日まで)、視力検査(低学年)、C-NET
11/10 保健強調週間、視力検査(中学年)、5・6年体育インストラクター授業(1・2限)、放課後図書館開放
11/11 保健強調週間、視力検査(高学年)、2・3年体育インストラクター授業(1・2限)
11/12 保健強調週間、1・4年体育インストラクター授業(1・2限)、クラブ活動

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ