ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

英語出前授業(1年 6月9,15日)

画像1 画像1
 ネイティブスピーカーの先生をお招きして、1年生の各クラス1時間ずつ英語レッスンを受けました。これは、阿倍野区のグローバル人材育成支援事業の一環で行われたものです。

 今回学習したものは、3つでした。
 1つめ My name is ○○.
 2つめ How are you?
 3つめ Color

 初めはなかなか恥ずかしくて言えなかった子たちも、だんだんと緊張がとけ、「My name is ○○.」と、自分の名前を大きな声で発表することができました。 

 次は2学期です。1年生のみなさん、今日学習したことを覚えておきましょう!

 See you next time!

かたつむり(1年4組 6月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目、音楽の学習。「様子を思い浮かべて歌うこと」に取り組んでいました。

 学習のはじめでは、曲に合わせて、歩く&止まる動作を繰り返したり、ペアでジャンケンを楽しんだりしました。

 歌う曲は「かたつむり」です。まず曲を聞いたあと、かたつむりのイメージをみんなで伝え合い、ジェスチャー付きで楽しく歌いました。実際のかたつむりの写真も用意されていたので、歌詞の意味も良く理解できたようです。

学校探検 1年生だけバージョン(1年 6月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2時間目に3,4,6組が、3時間目に1,2,5組が学校探検を行いました。

 5月には、2年生と一緒に周りましたが、今回は1年生だけで、各教室の先生にインタビューをしたり、タブレットを使って写真を撮ったりしました。

 普段は入ることのできない校長室や職員室、事務室に入れてもらったり、見ることのできないものを見せてもらったり、たくさんのことを学ぶことができました。

 次は、見てきたものを各クラスで発表! がんばろう!!

元気に育て(1年2組 5月29日)

画像1 画像1
 1年生のアサガオが順調に生長しています。先日芽が出たと思ったら、もう本葉が!

 そこで、アサガオの間引きを行いました。アサガオが健康的に育ち、大きな花を咲かせるには、間引きは欠かせない作業。どの苗を残そうか。子どもたちは、先生のアドバイスや指示を聞いて、やさしく苗を引き抜いていました。

 間引きした苗は、お家に持ち帰ってよいとのこと。家で育てるのも、いいかもしれませんね。

種まき(1年1組 5月11日)

画像1 画像1
 1時間目、アサガオの種まきをしました。

 植木鉢に土を入れたら、いよいよ種まき。黒くて小さい種を見てさわって観察したら、指先で土に小さな穴をあけて「たねのへや」を作り、その中に一粒ずつ種を置いていきます。上から軽く土をかけ、土の上にこやしも置きました。水をたっぷりやって、作業完了です。

 1年生のみなさん、芽が出るのを楽しみに待ちましょう。水やりを忘れずにね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地