遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

緊急 校区内での不審者情報

 昨日(6月9日)、大阪府警より西警察署管内において、次のような「安まちメール」が配信されました。

【令和2年6月9日午後2時ころ、大阪市西区西本町3丁目1番付近路上において、徒歩で通行中の小学生女児に対し、男が声をかける事案が発生しました。
 不審者は、年齢60歳代から70歳代くらい、眼鏡、マスク、灰色か緑色のキャップ帽、半袖緑色Tシャツ、黒色ズボン着用の男1名。
 不審者を見かけたら110番通報して下さい。】

学校でも以下のような点について下校前に児童に対して注意を促しています。
〇不審な声掛けにあったら、返答せずにすぐにその場を離れる。
〇危険を感じたら
 ・大きな声を出す
 ・近くの店に駆け込む
 ・近くの大人に助けを求める
〇家に帰ったら、不審な人のことについてすぐに家の人に伝える。

ご家庭でも児童の安全の確保についてご留意いただくようお願いします。万が一不審者に関する情報があれば、西警察署および学校へお知らせください。

このお知らせは、明治小学校「保護者メール」でも情報をお伝えしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
今月予定
6/13 休業日
6/15 始業式・着任式
6/16 発育測定(5・6年)