遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

心臓一次検診結果について

先日行われました心臓一次検診において
所見あり
二次検査対象
の方のみ結果のお知らせを持ち帰っています。
ご確認ください。

教員向け救急救命講習

プールが始まる前の今の時期に教員向けの救急救命講習を行います。
消防署の人に来てもらい、講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年度 就学援助の申請について

平成31年度の就学援助の申請について提出期限が近づいてきています。ご確認いただき、不明な点がございましたら事務室までお問い合わせください。

提出期限:6月28日(金)
※27日(木)28日(金)は臨時休業となり児童は休みになっています。ご持参いただく場合は17:00までに事務室もしくは職員室までお持ちください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e56115...

明日は土曜授業

明日は本年度はじめての土曜授業が行われます。
新学年になり早2か月が経ちました。新しいクラスで頑張っているお子様たちを見ていただけたらと思います。
土曜授業は代休はありません。月曜日は通常通り登校日です。お間違えの無いようにお願いします。

なお、自転車での来校はご遠慮ください。また、学校周辺に自転車を止められますと近隣の皆様に大変な迷惑となり、必ず学校にも連絡が入ります。絶対におやめください。事情がある場合は学校までご相談ください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e56115...
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e56115...

学習環境を整える取り組み

気温が高くなってくるにつれ、蚊が発生してきています。
学校では蚊よけを教室周りに設置するなど、対策を講じています。
また、蚊が発生する前の対策として、定期的に水がたまる場所などに薬剤を投入し蚊の発生を抑えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今月予定
1/14 交流学習1 発育測定3年
1/15 社会見学4年(科学館) 発育測定5年
1/16 交流学習2  避難訓練 クラブ13 発育測定4年
1/17 交流学習3 発育測定6年
1/18 休業日
1/20 あいさつ週間(24日まで)