遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会

児童朝会が行われました。
校長先生から、頑張った個人の表彰の後、サッカークラブの表彰がありました。
また、むし歯が少なく、治療が早いとよい歯の表彰も学校が受けたことを紹介しました。
最後に、事務室では児童、教職員と一緒にテープの巻き芯を集めてフィリピンに木を送る活動をしました。感謝状が届いたので紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学校体育連盟卒業記念サッカー大会

鶴見緑地球技場に多くのチームが集まり行われています。


人工芝のコートで 子どもたちは気持ちよく 力いっぱいプレーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落し物展示

校内の落し物を玄関に展示しています。
来校時にご確認いただき、お子さまの物があればお持ち帰りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観・PTA総会・学級懇談会・新1年生学用品販売他

今年度最後の学習参観が行われます。

13:50〜14:35(5時間目) 学習参観
14:50〜15:20 PTA総会
15:30頃〜16:10頃 学級懇談会

・学級懇談会についてはPTA総会の進行次第で時間が前後する可能性があります。
放送でお伝えします。

13:00〜15:00 新1年生学用品販売他


今年度最後の参観・懇談。次年度に向けてのPTA総会になります。
たくさんの保護者の皆様のご来校お待ちしております。

※来校時には腕章もしくは保護者証をご持参ください。
※自転車でのご来校は、ご遠慮ください。事情がある場合は、学校まで相談ください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e56115...
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e56115...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
今月予定
2/19 薬物乱用防止講座6年
2/20 委員会活動11(最終)
2/22 休業日
2/23 天皇誕生日