遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

消毒作業

スクールサポートスタッフの長谷川さんと、大西先生でトイレの床やてすり等の消毒をしています。
校内はたくさんの人が触れるところを中心に定期的に消毒をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン朝会

 緊急事態宣言下、今朝もオンライン朝会です。
 校長先生からは、体力づくり週間での励ましがありました。2000年のシドニーオリンピックにおいて女子マラソン金メダルの成績を残した高橋尚子選手のことばを引用しての励ましでした。
 また、当番の先生からは、落とし物や忘れ物の紹介があり、物を大切にしようとの呼びかけがありました。
 さらに児童会の健康委員会からは、手洗いを呼びかけるお話がありました。
 今週も感染症対策をしながら元気に過ごしてほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月)の下校時間

1月25日(月)は、教員研修会に伴い、全学年6時間授業(14:40まで)となります。
下校後の過ごし方について、お子さまとお話しいただきますようお願いします。

本日 放課後オンライン学習

本日22日 16:30〜
放課後オンライン学習です。
接続テストも兼ねていますので、通信環境が整っているご家庭においては接続をお願いします。

令和3年度入学 新1年生保護者説明会のお知らせ

令和3年度入学、新1年生保護者説明会を以前の案内通り2月1日(月)10時よりおこないます。
当日は児童との動線を分けたうえで、感染症対策をとりながらできるだけ短時間で行っていきます。
新年度入学予定児童の保護者様宛に案内のはがきを本日投函していますので、持ち物等をご確認ください。
ご不明な点等ございましたら、学校までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月予定
2/18 クラブ9 (最終)
2/19 せいけつしらべ
2/20 休業日
2/23 天皇誕生日
2/24 地域子ども会・集団下校