遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

普通教室化工事

夏から始まった図工室、多目的室、視聴覚室を普通教室に変える工事が大詰めを迎えています。
後ろには掲示板が設置され、床板が貼られています。
教室完成までまもなくです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございます。

参観WEEKも3日目。折り返しとなりました。
この3日間、多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございます。

また、自転車での来校につきましても、お控えいただいています。
ご協力ありがとうございます。

参観WEEKについてはのこり2日間、作品展についてはのこり3日間。
保護者の皆様のご協力よろしくお願いします。

校長室前掲示

校長室前の掲示物は今週の朝会で校長先生が話した内容が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

毎週月曜日は児童朝会があります。
校長先生からは今週から始まった作品展についてのお話がありました。
作品展の鑑賞をするときは作者が思いを込めた作品の制作者の気持ちも管理撮れたらいいですね。
また、作品がそろっていることでそれぞれの良さが見えます。とのお話でした。

今週は参観WEEK・作品展です。
来校される際は、事前の検温を必ずしていただき、体調に不安がある場合の来校はお控えください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展準備

来週月曜日から作品展が始まります。
子ども達の作品が次々と搬入されています。

合わせて来週は参観WEEKとなっています。
教室内の密集を避けるため、事前に希望をとらせていただいた日にご来校ください。
なお、来校するにあたっては事前に体温を測っていただき、少しでも体調に不安がある場合は来校をお控えださい。
また、自転車での来校はお控えください。(近隣への駐輪は学校に電話が入り、学校運営に支障をきたしますので絶対におやめください。)

来週からの作品展及び参観でのご来校お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月予定
2/23 天皇誕生日
2/24 地域子ども会・集団下校
2/25 卒業遠足6年
2/26 中学校紹介6年(生徒会)
2/27 休業日