遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

校長室前掲示

校長室前には始業式での校長先生のお話内容の掲示物があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

8日 通常授業

8時10分から25分までの間に登校するようお願いします。

非常災害時の児童の登下校について

気象庁によりますと「7日は全国的に風が強まり、7日から8日にかけて北日本と東日本から西日本の日本海側を中心に非常に強い風が吹き、大荒れや猛ふぶき、海は大しけとなるおそれがある。」とのことです。
6月4日付配付非常変災時の措置について(保存版)にもとづき、
午前7時の時点で、大阪市に暴風警報、暴風雪警報、もしくは特別警報が発令されているときは臨時休業となります。
本日配布の手紙「1月8日 非常災害時の児童の下校について」をご確認ください。

第3学期始業式

3学期初めの日。
Teamsを使って、始業式が行われました。
国歌、校歌を聞いた後、校長先生の話がありました。
新年のあいさつの後、今年の干支、「うし」についてのお話でした。
各クラスでは、新年を迎え頑張ろうという子ども達の気持ちが伝わるぐらい、
しっかりと話を聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校への電話連絡のお願い

欠席等の電話連絡については平日の午前8時〜午後6時まででお願いします。
その他の時間帯につきましては、音声ガイダンスが流れます。
※緊急対応の際については、随時、音声ガイダンスの設定時間を変更する場合があります。また午後6時までに設定する場合もあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
3/4 委員会活動7(最終)
3/5 卒業おめでとう集会
3/6 休業日
3/10 卒業茶話会6年