遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

普通教室化工事

多目的室他3教室を普通教室に変える工事が進められています。
少しずつ教室の形になってきています。
工事の終了は11月末予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

明 治  花だより

 秋が深まっていくとどこからとなく香る香りがあります。
 そう、キンモクセイの花の香りです。明治小学校の東側、さらには北側のフェンス沿いにキンモクセイが十数本植わっています。その花が一斉に咲いて、あたりにかぐわしい香りを漂わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究協議会

今日の6年生の授業をもとに、教員みんなで講師を招き勉強をしました。
子ども達がわかりやすく、理解しやすい授業にするためにはどのようにしたらいいのか、また、どういった声掛けをすればいいのかを考えました。
一人ひとりで考えグループで考え、発表しました。
教師も日々しっかりと勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

毎週水曜日は読書タイムとぶっくらぶの方々による読み聞かせがあります。
今日は各学年2組において読み聞かせが行われました。
子ども達にとても楽しい時間になっています。

ぶっくらぶの皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室前掲示

校長室の前には、その週に校長先生が朝会で話した内容の掲示物が掲示されています。
今週は「あいさつ」についての掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
3/20 春分の日
3/23 給食終了 大清掃
3/24 修了式(給食なし)
3/25 春季休業