遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

自然とのふれ合いの場(理科室前)

理科室の前に自然とふれ合うことができる場を設けています。
友達や先生と一緒に興味深そうに観察しています。

このようなふれ合いを通して、自然への興味・関心が高まってくれたらと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 みどりの広場で外遊び

昼休み、1年生がみどりの広場で外遊びをしていました。
オレンジ色の帽子が春の日差しに映えていました。

今年度の1年生から標準帽の色と形を男女で統一しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事だより 2

解体工事のため現場には様々な車両が入っています。
内部の解体が進み、解体された金属の廃材が積まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明治 花だより

 教材園の池のほとりに、この季節恒例の黄菖蒲が咲き誇っています。
 黄色の鮮やかな色合いが目を引きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事だより

ピロティのある校舎がいよいよ足場に覆われ始めました。
校舎本体の解体へと進む日が迫りつつあります。
校舎本体の解体工事にあたっては、大きな音を伴います。近隣の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご容赦をいただきますようお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今月予定
5/13 内科検診(1年生、4年生、分校)
5/16 内科検診(3年生、6年生)
5/17 心臓検診(1年生)
5/19 尿検査